2005年10月
2005年10月31日
ミニチュア・ピンシャー

ミニチュア・ピンシャーは大きさの個体差が大きい犬種だと思います。 現在掲載中の子犬は・・・。
HP内の画像にはブリーダーの手が写っているものもありますので手の大きさと比べてみてください。 小ぶりで小型室内犬(チワワやヨーキーなど)の小ぶりな子犬と同じくらいな感じ。
足が長くてスマート、動きも独特でユーモラス。 走り回って遊ぶ姿を見ていると癒されてしまうかも。
まん丸のクリッとした目も特徴的、吠えてアピールすることも少ない犬種だと思います。
飼うときの注意点は寒さ対策と肌のケア。 特にこれからの季節は風邪をひかないようにしてあげること。 そして肌トラブルが出たときは低カロリーのフードへ変えてあげることも覚えておくと良いとおもいます。
◇◆ 可愛い子犬の情報はこちらからどうぞ ◆◇
人気ブログランキング! ← クリックで応援してくださいネ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇◆ 店長のお店 http://www.wan-der-land.com/ ◆◇
2005年10月30日
お知らせ

子犬をお届けしたときの様子や飼い主さんと子犬の記念写真をご紹介させていただいております。
画像はミルクちゃんをお届けしたときの様子。 見学にてお気に入りいただいてから約1ヶ月、久々のご対面でしたが元気で可愛らしく成長したミルクちゃんを見て喜んでいただけました。
ミルクちゃんは緊張と疲れからか夜には熟睡していたようですが・・・ その寝姿はベッドの上でお腹を見せて大の字だったそうです (^−^)
お腹を見せるなんて初日にしてすっかり安心したようです。
◇◆ 可愛い子犬の情報はこちらからどうぞ ◆◇
人気ブログランキング! ← クリックで応援してくださいネ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇◆ 店長のお店 http://www.wan-der-land.com/ ◆◇
2005年10月29日
家族が増えた日
本当に嬉しそう! 自分専用のサークル、おもちゃ、ベッド・・・ そして温かい笑顔に迎えられ興奮気味。
ダックスのミルクちゃん、プードルのショコラ君にサリーちゃん。 もう少ししたらHPでご紹介できると思いますのでお楽しみに!
ちっちゃな体で嬉しさを表現する姿はとっても可愛らしい。 おもちゃを咥え振り回し、トイレシートやタオルをグシャグシャに。
子犬にとって家族として迎えられ素敵な名前がつくことことは最高の幸せなんだと思います。
天真爛漫な子犬たちはワガママをところもありますが負けずに良いこと悪いことを教えてあげてくださいネ。
◇◆ 可愛い子犬の情報はこちらからどうぞ ◆◇
人気ブログランキング! ← クリックで応援してくださいネ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇◆ 店長のお店 http://www.wan-der-land.com/ ◆◇
ダックスのミルクちゃん、プードルのショコラ君にサリーちゃん。 もう少ししたらHPでご紹介できると思いますのでお楽しみに!
ちっちゃな体で嬉しさを表現する姿はとっても可愛らしい。 おもちゃを咥え振り回し、トイレシートやタオルをグシャグシャに。
子犬にとって家族として迎えられ素敵な名前がつくことことは最高の幸せなんだと思います。
天真爛漫な子犬たちはワガママをところもありますが負けずに良いこと悪いことを教えてあげてくださいネ。
◇◆ 可愛い子犬の情報はこちらからどうぞ ◆◇
人気ブログランキング! ← クリックで応援してくださいネ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇◆ 店長のお店 http://www.wan-der-land.com/ ◆◇
2005年10月27日
ちっちゃな弟

到着し用意いただいたサークルに入るとさっそくおもちゃを咥えウロウロ。 これから生活する自分の部屋を確認しているのかな?
説明している横でこちらをジッとみなからシッポを振ってアピール、時には声を出して「遊んで〜」。 その可愛らしい姿に負けないように・・・。
名前はノア君。 今頃は自分専用のフカフカのベッドで寝ているのか、それともおもちゃで遊んでいるのか。 遊んで〜のアピールをしているかな?
子犬を迎えた最初の3日はとっても大切。 子犬も緊張しながらいろいろなことを覚え慣れて行きます。
懐っこい元気なノア君に負けないでくださいネ。 甘やかしは禁物です!
みんなに歓迎され迎えられた子犬は本当に幸せそう (^−^)
◇◆ 可愛い子犬の情報はこちらからどうぞ ◆◇
人気ブログランキング! ← クリックで応援してくださいネ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇◆ 店長のお店 http://www.wan-der-land.com/ ◆◇
2005年10月26日
子犬のお届け
明日からしばらく子犬のお届けが続きます。
飼い主さんのもとへ向かう車の中はとても他人には見せられません。 私は子犬に話しかけたりしているので車の外から見たら怪しい男に見えてしまうかも・・・。
その離しかける内容も他人には聞かれると恥ずかしくなってしまうような感じ。
飼い主さんの待つこれから生活する場所が近づくと子犬は不思議とソワソワしてきます。 そんな姿を見ていると自然と笑みが。 そして、用意いただいたサークルの中で嬉しそうに遊ぶ姿が仕事を頑張るパワーにつながるのです。
◇◆ 可愛い子犬の情報はこちらからどうぞ ◆◇
人気ブログランキング! ← クリックで応援してくださいネ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇◆ 店長のお店 http://www.wan-der-land.com/ ◆◇
飼い主さんのもとへ向かう車の中はとても他人には見せられません。 私は子犬に話しかけたりしているので車の外から見たら怪しい男に見えてしまうかも・・・。
その離しかける内容も他人には聞かれると恥ずかしくなってしまうような感じ。
飼い主さんの待つこれから生活する場所が近づくと子犬は不思議とソワソワしてきます。 そんな姿を見ていると自然と笑みが。 そして、用意いただいたサークルの中で嬉しそうに遊ぶ姿が仕事を頑張るパワーにつながるのです。
◇◆ 可愛い子犬の情報はこちらからどうぞ ◆◇
人気ブログランキング! ← クリックで応援してくださいネ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇◆ 店長のお店 http://www.wan-der-land.com/ ◆◇
2005年10月25日
久しぶり
久々にブリーダーさんの愛犬ウルファちゃん(シェパード)に会ってきましたが相変わらずすごいパワー! モモとはレベルが違う・・・。
大きな体でじゃれついてくると受け止めるのが大変。 でも目が優しくて可愛いんですよね。
ウルファちゃんの兄貴分は柴犬の金太君。 犬舎の敷地内を金太君の後について走り回る姿はとっても不思議な感じ。
見ているだけでほのぼのしてしまいます。
◇◆ 可愛い子犬の情報はこちらからどうぞ ◆◇
人気ブログランキング! ← クリックで応援してくださいネ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇◆ 店長のお店 http://www.wan-der-land.com/ ◆◇
大きな体でじゃれついてくると受け止めるのが大変。 でも目が優しくて可愛いんですよね。
ウルファちゃんの兄貴分は柴犬の金太君。 犬舎の敷地内を金太君の後について走り回る姿はとっても不思議な感じ。
見ているだけでほのぼのしてしまいます。
◇◆ 可愛い子犬の情報はこちらからどうぞ ◆◇
人気ブログランキング! ← クリックで応援してくださいネ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇◆ 店長のお店 http://www.wan-der-land.com/ ◆◇
2005年10月24日
信じられない!
最近は信じられない言葉を飼い主さんに言う獣医師がいるようです。
これは最近あった事例だそうですが・・・
生後約60日の子犬を見て
獣医師:この子犬はなんか変ですね。
飼い主:どこかおかしいところがあるんですか?
獣医師:体型がおかしい感じがします。
驚いた飼い主さんから販売者へ連絡がきたそうです。
私は子犬を販売した人も、その子犬を繁殖したブリーダーさんも以前から知っていますがなにか不安なところがあれば子犬をお渡しすることはありません。
しかし、飼い主さんにとって獣医師の一言はとっても重く子犬を見る目が変わってしまったそうです。
その後、飼い主さんに子犬の成長の様子を聞いてみると順調でとくに生活上の問題はないということ。 体型もとくに気になる部分はなく飼い主さんも獣医師の言葉に疑問を感じているよう。
では獣医師はなにが変に見えたのか・・・?
私もこの話を聞き、子犬の販売者・ブリーダーさんといろいろ話しをしましたが、おそらくその獣医師は子犬を診た頭数が少ないのでは、または飼い主さんを不安にさせて通院させようと考えたのではとの想像しかできない感じ。
その「体型がおかしい感じ」と言われた子犬は他の獣医師が見たときは「健康状態も問題なく発育も順調」と言われていたそうです。
子供と一緒で子犬にも成長の個体差があります。 ブリーダーさんや子犬販売者が頼りにする獣医師は本当に多くの子犬を診ているので経験も豊富ですが・・・。
飼い主さんを不安にさせる獣医師は最近急増しているように感じます。 可能性の話や犬種の弱いところを誇張して話す。
そんな獣医師に飼い主さんに代わり質問をすると決まって「今はなんともありません」、「そんなつもりで言ってはいません」と逃げ腰。
また、そのような獣医師は万が一の自分の責任回避で「どこで購入したんですか?」、「親・兄弟は大丈夫? 何か先天的に・・・」これが決まり文句だったりします。
◇◆ 可愛い子犬の情報はこちらからどうぞ ◆◇
人気ブログランキング! ← クリックで応援してくださいネ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇◆ 店長のお店 http://www.wan-der-land.com/ ◆◇
これは最近あった事例だそうですが・・・
生後約60日の子犬を見て
獣医師:この子犬はなんか変ですね。
飼い主:どこかおかしいところがあるんですか?
獣医師:体型がおかしい感じがします。
驚いた飼い主さんから販売者へ連絡がきたそうです。
私は子犬を販売した人も、その子犬を繁殖したブリーダーさんも以前から知っていますがなにか不安なところがあれば子犬をお渡しすることはありません。
しかし、飼い主さんにとって獣医師の一言はとっても重く子犬を見る目が変わってしまったそうです。
その後、飼い主さんに子犬の成長の様子を聞いてみると順調でとくに生活上の問題はないということ。 体型もとくに気になる部分はなく飼い主さんも獣医師の言葉に疑問を感じているよう。
では獣医師はなにが変に見えたのか・・・?
私もこの話を聞き、子犬の販売者・ブリーダーさんといろいろ話しをしましたが、おそらくその獣医師は子犬を診た頭数が少ないのでは、または飼い主さんを不安にさせて通院させようと考えたのではとの想像しかできない感じ。
その「体型がおかしい感じ」と言われた子犬は他の獣医師が見たときは「健康状態も問題なく発育も順調」と言われていたそうです。
子供と一緒で子犬にも成長の個体差があります。 ブリーダーさんや子犬販売者が頼りにする獣医師は本当に多くの子犬を診ているので経験も豊富ですが・・・。
飼い主さんを不安にさせる獣医師は最近急増しているように感じます。 可能性の話や犬種の弱いところを誇張して話す。
そんな獣医師に飼い主さんに代わり質問をすると決まって「今はなんともありません」、「そんなつもりで言ってはいません」と逃げ腰。
また、そのような獣医師は万が一の自分の責任回避で「どこで購入したんですか?」、「親・兄弟は大丈夫? 何か先天的に・・・」これが決まり文句だったりします。
◇◆ 可愛い子犬の情報はこちらからどうぞ ◆◇
人気ブログランキング! ← クリックで応援してくださいネ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇◆ 店長のお店 http://www.wan-der-land.com/ ◆◇
2005年10月23日
心配そうなモモ・・・

モモがなんとなく少し離れたところからこちらを見ているではないか。 いつもと違う雰囲気を感じたのか不安そうな目、そういえば今日は食欲も無いようだった。
「おいで」と言うとよって来て、いつもなら遊びを仕掛けてくるのに今日は腕の中にもぐりこんできた。 気を使っているのかな?
犬は話せないけれど雰囲気を感じ取ったり飼い主の気持ちを感じ取る力がとても強いと思います。 犬を飼っている人はみなさん感じたことがあると思いますが・・・。
いつもはお転婆なモモですが、心配そうに元気がないと責任を感じてしまいます。 モモに心配かけないようにするのも飼い主の責任かもしれません。
◇◆ 可愛い子犬の情報はこちらからどうぞ ◆◇
人気ブログランキング! ← クリックで応援してくださいネ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇◆ 店長のお店 http://www.wan-der-land.com/ ◆◇
2005年10月22日
寒さ対策

成長記の子犬はまだまだ体温調整が得意ではありません。 ペットヒーターなどで暖を取れるようにしてあげることが大切。
冷えたフローリングの上などで寝てしまうとお腹が冷えて体調を崩してしまうこともあります。
また、ペット用ヒーターはコードの部分が保護してあるものがオススメです。 子犬は何でもかじってしまうので感電防止にもなります。
子犬を守ってあげられるのは飼い主さんです。 親代わりになってしっかり育ててくださいネ!
埼玉県幸手犬舎では出産ラッシュ。 ブラック系のポメラニアン、ルビーのキャバリアなどの稀少毛色や人気のジャック・ラッセル・テリアなどが出生しました。
画像、詳細の掲載はもう少し成長した頃を予定しております。
◇◆ 可愛い子犬の情報はこちらからどうぞ ◆◇
人気ブログランキング! ← クリックで応援してくださいネ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇◆ 店長のお店 http://www.wan-der-land.com/ ◆◇
2005年10月21日
ナナちゃん&ニーナ君

サークル内で飛び跳ねてアピールしているナナちゃんの横で説明をしているとニーナ君が飛びついてきたり。 部屋の中をぐるぐる走り回ったり。
優しいお兄さんのもとでナナちゃんはノビノビ育っている様子。 ちょっとお転婆気味だそうですが・・・。
早いものでナナちゃんもお散歩デビュー。 ニーナ君もナナちゃんと一緒の散歩が待ち遠しいかもしれないですよネ!
◇◆ 可愛い子犬の情報はこちらからどうぞ ◆◇
人気ブログランキング! ← クリックで応援してくださいネ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇◆ 店長のお店 http://www.wan-der-land.com/ ◆◇