2014年11月30日
好きだから少し休もうかなと
子供のころからあこがれていた “ポメラニアンを飼うこと” を社会人になって実現し、モモと暮らし始めて思っていた以上に自分自身が “犬好き” だって気づいた。 その楽しさを伝えたいし、自分が苦労した 「ブリーダーから子犬を迎える方法」 をサポートする感じでブリーダー直譲の子犬販売を始めた。
でも、好きなことを仕事にするって難しい。 裏を知ってしまうから (>_<)
この1ヶ月は個人的に仕事がらみでいろいろなことがあった。 犬に関する悲しいニュースも多かった。 先日の動物取扱責任者の講習では会場で大きなイビキが聞こえるし、小さな子供がつまらなそうに公演中ずっとお母さんに話しかけてるし(まわりにしっかり聞こえるボリュームで)。 講演してくれた弁護士さんはどう感じたんだろう?
前回の記事でリンクしたペット業界の裏事情は、少しでも多くの人に現状を知ってもらいたい気持ちから。 でも、なんだかしばらくは変わりそうもないペット業界を講習会に参加して感じた。
積極的に子犬の情報を発信する子犬販売の方法を少し休もうかなって思ってます。 しばらくは少し違ったかたちで。 子犬販売をやめるわけではないのですが・・・。 ブログではいろいろな情報発信や、飼い主としてのモカとの暮らしを紹介させていただくので何かのヒントになっていただければ。
日優犬として犬関連の仕事を進めているので、しばらくそっちをメインに。
最近は疲れた顔をしていたのかな? モカが心配そうな目で見ていることがある。
犬って感じる能力が優れている。 モカに心配をかけないようにしないと (^_^)

犬が好きだから始めた仕事。
少し休んでエネルギーを蓄えようかな。。。
店長も経験したペットロス。
ペットロスについて真剣に考えます。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
でも、好きなことを仕事にするって難しい。 裏を知ってしまうから (>_<)
この1ヶ月は個人的に仕事がらみでいろいろなことがあった。 犬に関する悲しいニュースも多かった。 先日の動物取扱責任者の講習では会場で大きなイビキが聞こえるし、小さな子供がつまらなそうに公演中ずっとお母さんに話しかけてるし(まわりにしっかり聞こえるボリュームで)。 講演してくれた弁護士さんはどう感じたんだろう?
前回の記事でリンクしたペット業界の裏事情は、少しでも多くの人に現状を知ってもらいたい気持ちから。 でも、なんだかしばらくは変わりそうもないペット業界を講習会に参加して感じた。
積極的に子犬の情報を発信する子犬販売の方法を少し休もうかなって思ってます。 しばらくは少し違ったかたちで。 子犬販売をやめるわけではないのですが・・・。 ブログではいろいろな情報発信や、飼い主としてのモカとの暮らしを紹介させていただくので何かのヒントになっていただければ。
日優犬として犬関連の仕事を進めているので、しばらくそっちをメインに。
最近は疲れた顔をしていたのかな? モカが心配そうな目で見ていることがある。
犬って感じる能力が優れている。 モカに心配をかけないようにしないと (^_^)

犬が好きだから始めた仕事。
少し休んでエネルギーを蓄えようかな。。。
店長も経験したペットロス。
ペットロスについて真剣に考えます。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
